明日から本気出す

女子力とは死ぬ事と見つけたり。CG系デザイナーやってます。産休明けました。

子育て中に使えるアプリ - 育児ノート

自分のオナラの音にびっくりして起きる息子をもつ369ですこんばんは。
本当どえらい音しますよね。え、うちだけ?


育児でのお世話日記について。
体調管理しやすいし、もし病気になってもお医者さんに説明しやすいから記録をとっておいた方がいいよとお世話になった産婦人科にいわれました。
最初はノートに手書きで書いてましたが、お世話してる時にいちいちノートにペンで書くのってめんどくさい。夜間とか薄暗い中ベッドでメモを取るなんてほぼ無理ゲー…

なのでいつもそばに置いてるiPhoneに記録できないかとアプリを探しました。

色々試して見た結果、私に合ってるのはこのアプリ。

f:id:nosix369:20140905213119j:plain
こんな中身。

ほかの記録アプリの何が合わなかったのか。それは全体的なデザイン。
アプリのアイコンから、赤ちゃん関連のアプリですよー、赤ちゃんにちなんでデザインしました!ってものが大多数。
使いやすさ以前にダメでした。。。
ぬいぐるみとか、クレヨンで描いたような絵のデザインは赤ちゃんとセットで見るには可愛いんでしょうけど、かっこいいモノ好きな私が使ってるiPhoneにはスタイリッシュなアイコンのアプリが入っててほしい。
なーんて。

実際何時間前に授乳したかなどがぱっと見れて使いやすいし、有料版はチャートが見れるので、視覚的にわかりやすく重宝しています。

f:id:nosix369:20140905213150j:plain
こうして見ると夜間めっちゃ寝てる…

元は海外のアプリだからか、たまに日本語がおかしいですが許容範囲内。
というか、国内でシンプルなデザインの育児記録アプリがないのが残念。。。


このアプリの欠点としてはいつもiPhoneを起動してるから、こまめに充電しなきゃいけないこと。
充電コードが子供を世話するところにあればいいけど、無ければ充電しつつ記録が取れないのでちょっと面倒。なぐらい。
あと、iCloudでデータ管理できないから、iPhoneiPadでデータ管理できない。
ゆえに自分以外の人(主にオット)が世話した時に情報共有できないところでしょうか。
これはバックアップをCSVでとれるので、手間さえかければある程度は何とかなりそう。


あ、携帯ってびっくりするぐらい菌がついてるらしいので、こまめに手洗いしてバイオハザードを防ぎましょうね。

ではでは。